2015年5月21日木曜日

ポストスポーンバスの探し方(Mike Iaconelli)

post after bass no sagashikata mike iconneli 10人気の無料動画サイト「youtube@Wired2Fish」より… マイクアイコネリ(Mike Iaconelli)がポストスポーンバス(アフターバス)(産卵後のバス)の探し方を紹介している動画があるので要点紹介です。



post after bass no sagashikata mike iconneli 0春に魚は本湖からワンド(湾)へ遡上して、産卵が終えると本湖へ戻るのが、魚の習性だという事を覚えて置いて欲しい。余談だが25%の魚はこれらの法則にあてはまらないらしい。



post after bass no sagashikata mike iconneli 3そしてシャローのワンドで産卵巣を作って産卵する。



post after bass no sagashikata mike iconneli 4そして産卵が終えた魚は本湖に戻る。それらの魚は体力を回復(慣らす)する為に、途中で停まるらしい。黒いポイントがその場所。そのポイントをコネクションポイント(connection point=地点)というらしい。そしてそれらのスポットをセカンダリーポイント(secondly point=場所)という。*ポイントとスポットは違う



post after bass no sagashikata mike iconneli 5それらのセカンダリーポイントの深場にデカバスはじっとしているらしい。また固い底質(岩や木)を好む。つまりはそれらの場所を狙い撃てば簡単に釣れるらしい。要するに隠れた一等地に大型が潜んでいるという事。



post after bass no sagashikata mike iconneli 6そしてここからが、アイク流のセカンダリーポイントの探し方の紹介です。まず用意するのが、ややオーバーダイブ気味なフローティングクランクベイトを多数。



post after bass no sagashikata mike iconneli 2セカンダリーポイントにありそうな(魚探に映った)障害物へ約10回程、サーチキャスト(fan cast)を繰り返すらしい。



post after bass no sagashikata mike iconneli 9とにかく根掛かりを恐れずに「グリグリ」ボトムも擦って巻くらしい。



post after bass no sagashikata mike iconneli 7そして、次にリップに何か付着していないか丹念に見るらしい。ここではドロが付いていた。木があれば木の粉がつくし、岩があればリップが削れるらしい。(FBIの捜査官みたいですね。)



post after bass no sagashikata mike iconneli 1そして、あとは見つけた良さげな場所にはマーカーブイを投げてゆっくり釣ればいいらしい。おかっぱりでも使えそうです。頭いいですね〜。



Published on May 18, 2015


Mike Iaconelli shares his smart system for finding and catching post spawn bass migrating from the backs of spawning bays en route to summer haunts along river ledges.







ポストスポーンバスの探し方(Mike Iaconelli)

0 件のコメント:

コメントを投稿