琵琶湖へ (6月21日) ~フロッグで58cm!!~

本日は京都チャプター第3戦出場の為に琵琶湖へ...

しかし朝6:00の時点で80ミリを超える大雨になってしまいました。

琵琶湖の上空だけ大雨がいつも降るんです。今日は雷も鳴り各マリーナが出船許可を出せなかったらしいんです。とりあえず、一時間後から受付を開始する事になったそうなんですが...

会
場に到着してみてびっくり、選手は3名程しかいなかった。結局、浅野会長から大会の中止が告げられた。楽しみにしていたのだが、自然相手のスポーツなので
仕方がないですね。浅野会長から「是非!西の湖チャプターを盛り上げてください。」と激励の言葉を頂いた。西の湖チャプターは再来週に参加予定です。

という事で一人トーナメントをする事になった。制限時間は13:30までの3本の総重量で何れくらい釣れるのか挑戦する事にした。まずは大雨の影響を受けていないヒシ藻の中をパンチショットで探ってみた。ヒシ藻の中は凄くクリアーで濁りの影響を受けていない様子。でろ!

釣れないので小ノ浜方面に移動。

第五水路の沖に来た。この辺でも狙うのはヒシ藻。ヒシ藻はまだそれ程、琵琶湖水系で注目されていないウィードに分類されていると思う。結構、釣れないと思っている人が多い。あと目で見える分、個人的には攻めやすい。なんだかんだでヒシ藻をやって3年目になる。

「ゴロゴロ」ここで雷です。こういう時は岸よりに緊急避難です。

ちなみにルアーはこれ。リバー2シーのスピッティンワです。あのバスマスターエリートプロのトミービッフルによってプロデュースされたものです。(ちょっとエキセントレック感のあるアイデアを持ったアングラーです。かなり好きです。)

そして第4水路のゴルフ場から濁りが流れている水路沖に移動です。ここでもヒシ藻を狙いますフロッグのアクションはチャギングで狙います。(チャギングのアクションは
ココ)
次の瞬間!「ズボッ」ルアーが消えました!? ビックバイトです。雷魚か!? 凄い引きです。ロッドのガイドが飛んでしまいました。PEがキンキン鳴ってます。

でました。58センチ
(>°))))彡) 3500グラム位です。

糞豚野郎です(笑)

またゴッツイです。多分、トノサマガエルを食べてます。

波に乗るって怖いです。この後に5グラムのエリートクローのテキサス(ラトル入り)で45センチと43センチを追加。この時点で推定6000グラム。12:30...3本釣ったので帰る事にしました。
今日は凄く勉強になった一日でした。きっぱりと場所を見切って移動する事に結果が出せたからです。仕事も釣りも状況判断&決断って凄く大切だな〜と思った一日でした。トーナメント中は状況判断能力が狂いますが、鍛えようと思います。

今日はこんな感じです。左が45センチです。デカバスです。フロッグ最高!




0 件のコメント:
コメントを投稿