瀬田川へ (5月29日)

本日も仕事を16:00で〆て瀬田川へ30分程の釣行へ...釣れるのでしょうか?

本日も水曜日と同じくセンコー5インチのノーシンカーでリフト&フォールで狙います。
2015年05月29日(金) 6時の琵琶湖水位 6cm 現在の洗堰放流量 100m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0mm

水はいままでになく最高に透明度も高く清い感じでした。瀬田川の水質っていってみないと分かりません。大雨が降った後でも濁っていない時も多々あります。

キャストしてリフト&ホールします。10センチ程のチビが噛み付いてくるのみでした。下流ではまだペアリングがいます。

明日は琵琶湖にガイドのプラで浮きます。同時にフロッグも調査してきます。持参するカエルはアイオビーとスピンティンワのみです。乞うご期待!
PR: フロッグ未経験者求ム!! 6月からフロッグオンリーガイドを始めます。バコ〜ッ!!
0 件のコメント:
コメントを投稿